歯ことば
-
ミュータンス菌
乳酸桿菌(ラクトバチラス菌)と同じく虫歯の原因菌の1つで、これが口の中に多い人ほど虫歯になりやすいのです。砂糖を食べてネバネバした不溶性グルカンを作り、他の細菌
続きを読む -
ミュータンス菌
虫歯の原因となる細菌の一種で、食物に含まれる糖質を分解してグルカンという物質をつくり、他の細菌とともに歯垢〔しこう〕の原因を作り出します。
続きを読む -
ムーシールド
乳歯列期に用いられる、取り外し式の矯正装置です。受け口になる可能性があるときに使われます。受け口になるのは遺伝的な影響だけでなく、唇や舌の癖でなることも多いです
続きを読む -
メタルボンドクラウン
金属フレームに陶材を焼き付けたクラウンです。見た目は陶材を盛りつけているので自然な仕上がりになります。金属を使用しているので強度があります。金属を使用するので
続きを読む -
メンテナンス
メンテナンスという言葉は日常、よく聞きますね。点検、維持などという意味で使われることが多いです。歯科でも、メンテナンスと言う言葉を使うことがあります。 歯周病
続きを読む -
ラミネートベニア
歯の表面を0.5mmほど削ってセラミックのシェルを歯の表面に貼り付ける治療です。ホワイトニングで歯が白くならない方(テトラサイクリン歯など)、前歯の形を少し変
続きを読む -
リーウェイスペース
前から数えて3~5番目乳歯の横幅合計と、同部位永久歯の横幅合計の差をリーウェイスペースと言います。 その部位の乳歯とその下の永久歯の大きさを比較すると、乳歯の方
続きを読む -
リカルデント
ガムの名前で聞いたことはありませんか。 リカルデントは登録商標で、正式にはCPP-ACPのことです。 このCPP-ACPは牛乳由来の成分を、化学合成したものです
続きを読む -
リセッション(歯肉退縮)
歯にはその歯にかかる力を受け止めれるある程度のキャパシティーがありますが、歯によって力を受け止めれる許容に差があります。 特に前歯は奥歯に比べて力を受け止めら
続きを読む