歯ことば 歯ことば

すきっ歯

すきっ歯は歯と歯の間が開いた状態のことです。

特に、上の前歯が開いた状態は目立つのでよくわかると思います。

 

すきっ歯になる原因として、いくつか考えられます。

・歯の形が小さいとき

上の前歯の真中から2番めの歯が小さいときがあります。

このようなとき、真中に隙間ができることがあります。

 

・歯の本数が少ない

もともと、永久歯の本数が少ないこともあります。

このようなときも隙間ができることがあります。

 

・歯の大きさよりも顎が大きい

歯を並べるスペースよりも顎が大きいとスペースがあまり、すきっ歯になります。

 

・奥歯の咬み合わせが悪い

奥歯でしっかり咬んでいないと上の前歯を突き上げるような力が働くため、前歯が開き、すきっ歯になります。

 

・習慣的に歯を前に押し出す癖がある

舌を前に出す癖がある、指しゃぶりの癖があった、頬杖をするなどの癖があるとすっき歯になることがあります。

 

治療法として、矯正、被せ物、材料を貼り付けるなどがあります。

インビザライン治療は隙間を閉じることは比較的、得意としている動きです。